ブログ
ブログ一覧
2014.05.03
春祭り
5月2日3日は当地、桂本神社のお祭りでした。
3日の巡幸は雨が降るかとドキドキでしたが、気温はぐっと下がりましたが無事に良いお祭りが出来ました
写真は舞い奉納の様子です。
小学四年から六年の子が1ヶ月練習を積みました。
2014.04.07
ETCカード・・・ご存知ですか?
みなさんも高速道路を使ってのお出掛けにはETCを使ってますよね?
では、このETCを使っての利用料金に関して、
今月、4月1日から大きく変わったことはご存知ですか??
①朝夕の通勤時間割引が一番大きく変わりました。
これまでは、ETCを使えば一定割合額が安くなっていました。
これが、「マイレージサービス」に登録していないと割引が適用されません。
もう登録してるよ! って方はここから先はスルーでいいです。
でも、「マイレージサービス」って何??
という方も多いのでは? 実は和仁もそうでした。。。(^^;
要は、利用金額に応じてポイントが付くサービスなのですが、
とにかく、まだ登録してない方はすぐに登録した方がいいです。
登録は、ネットでなら5分で済みます。
「マイレージサービス」の登録方法
まず、
「ECTマイレージ」で検索!
新規登録があるので、そこをポチすると、
登録フォームがあるので、そこに必要事項を記入してポチすればOKです。
登録の際に準備しておくのは、
a. 車載器セットアップ証明書
これは、車検証の綴りの中に必ず入れてあるはずです。
参考までに、こんな用紙です。
b. ETCカード
c. 車検証(車のナンバー4桁を覚えていれば不要です)
これだけあれば、あとは名前・連絡先・メールアドレスを記入するだけです。
ここで注意点!
登録事項の中に、「ポイントの自動還元」する、しないの選択があります。
高速利用が多い人(月に1万円近く)は「する」を、
めったに利用しない人は「しない」を選択して下さい。
ただし、ここからも従来とは変わっています。
マイレージ登録をしていても、
IC出口での料金は割引なしの料金表示です。
ここからが改正でのややこしい点です。
改正ポイントを表にしたのを載せてみます。
朝夕割引が適用になるには、
Ⅰ.1ヶ月に、その時間帯での走行が5回以上であることが大前提になります。
(5~9回なら30% 10回以上なら50%)
Ⅱ.溜まったポイントが翌月以降の利用料金から減算となります。
つまり、いったんは通常料金を払って、後日キャッシュバックになるという感じです。
②土日祝日割引は、従来通り50%引きとなっています。(ETC利用)
ただし、7月5日からは割引率が30%になります。
③深夜(0時~4時)割引は、従来通り30%引きとなっています。(ETC利用)
こちらは、当面は変更の予定はないです。
その他に、利用料金に対してのポイント付加方法も変わりました。
ただし、朝夕割引に適用した通行料金は除外されます。
10円につき1ポイント
自動還元の場合は、5,000ポイントで5,000円分の還元(翌月以降の利用料金からの減算)なので、
実質、10%オフになると考えていいです。
ただし、ポイントの有効期限は1年なので、5,000ポイント(50,000円)だけ利用しないと、
割引はゼロってことになりますね~
登録時の注意点でも書きましたが、
めったに高速を使わない人は、
「自動還元」は申し込まず、
多少還元率が悪くても、
1,000ポイント、3,000ポイントが貯まったら還元申請した方がいいですね。
消費税も8%に上がり、何かと出費も増えます。
少しでも出費を抑えるためにも、
すぐに「マイレージサービス」の登録!!
2014.04.01
消費税増税・・・
いよいよ消費税が8%になりましたね~!
今朝のニュースは、
増税による最後のまとめ買いや
値札交換、税率の切り替えのタイミングなどなど・・・
増税に関わるニュース一辺倒でしたね。
ガソリンスタンドは深夜に長蛇の列だったり、
24H営業のファミレスも12時から一時営業休止したり・・・
そうかと思えば、ドンキは朝の6時に切り替えとのことで、
深夜の1時2時にもレジに列が・・・みんないつ寝るんだろ?なんて思いながらニュースを見ていました(笑)
みなさんは、駆け込みで何か買いましたか?
和仁は、
冷蔵庫がたまたま具合悪くなっていたので、ケーズで買っちゃいました(笑)
2014.03.29
春がいよいよすぐそこまで♪
今日は、天気が良かったので、家の周りの雪囲いとかを外したりしました。
ホントに汗ばむような暖かさでしたね。
ふっと、庭の隅っこを見ると・・・
つい先日まで雪山だったところが
すっかり雪も融けて・・・
今年初めて見ましたよ~♪
ふきのとう♪
奥さん曰く・・・
「そんなの、ずーっと前から見とるよ~!(笑)」
だそうです・・・(^^;
確実に春がすぐそこまで来てますね♪
2014.03.26
再生可能エネルギー買い取り制度の2014年度価格が決定
『経済産業省は3月25日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の2014度の新規参入者向け買い取り価格を決定した。非住宅用太陽光(10kW以上)は税別32円/kWhで20年間、住宅用太陽光(10kW未満)は37円/kWh。調達価格等算定委員会が3月7日に決定した意見から変更はなかった。』
先日のブログに載せた通り、
住宅用太陽光の買い取り価格は、前年比マイナス1円で落ち着きました。
価格は下がったものの、
設置費用はそれ以上に下がっているので、
メリット性は実質変わっていないと思われます。
ただ・・・雪国では発電出来ない期間が1~2ヶ月あるのが、
設置を検討する上で躊躇するところではあります。